
家電や家具に特別なこだわりはなく、使えれば中古でも十分。そんな考えの人は多いのではないでしょうか?例えば単身赴任や一人暮らしを始めた学生の方など、数年しか今の住居に住まないのにわざわざ家電や家具を全部新品でそろえなくても・・・。でも、リサイクルショップに行ってみても、欲しい物は意外に高く、それなら新品買ったほうが・・・と思うような値段設定ばかり。状態のいい物、人気のある製品などはネットショップやネットオークションと照らし合わせても、だいたい適正な価格がつけられています。(二束三文で買い取っておきながら・・・いや、そんなこと言っちゃいけない笑)
そんな時、ジモティーの「売ります・あげます」を試してみませんか?びっくりするくらいいい物が簡単に手に入りますよ。しかも無料または激安価格で、です。
目次
「ジモティー」とは?
全国の地域情報を掲載する無料掲示板です。2012年に会社設立、その後ユーザーを増やし続け、2018年には月間1000万人以上の人に利用されているとの調査結果がある、国内最大級のサイトです。
各都道府県の地域ごとに分かれており、「売ります・あげます」をはじめ、「助け合い」や「メンバー募集」の他、アルバイト・正社員募集、地域のお店やイベント情報、不動産情報の掲示板まであります。
私が初めてジモティーにユーザー登録したのは2012年、まだ発足当初だったため利用者が少なく、確か音楽仲間のメンバー募集をしたのですが、全く反応が無かったことを覚えています。しかし最近スマホのアプリもリリースされ、知名度がかなり上がってきたとの噂を聞き、アプリをインストールしてみたところ、対象地域を東京・神奈川に限定しているにも関わらず、数秒に1件新着投稿が表示されるような状況になっていて、びっくりしました。
ジモティー 無料の広告掲示板 (jmty.jp)
ジモティー「売ります・あげます」実証実験の前提条件
ジモティーを使って3日間のうちに、自分の欲しい商品をどれだけ入手できるか?の実証実験を行いました。以下が実験を実施する前提事項です。
①実験期間は3日間。メッセージのやり取りで引き取りが確定した時点で「取得成功」とする。
②引き取りには後部座席部分を折り畳めばラゲージとなる自家用車を使用するものとする。
③対象商品は0円~1,000円程度の範囲内でチョイスするものとする。
④実験実施曜日は土日とする。
※②の自家用車使用については、「車無いと無理」なわけではないです。あれば有利であることは確かですが。車がない人向けの方法も当記事内でご紹介します。
2021年某日(土曜日)実験開始
東芝コードレス掃除機

以前から手持ちの掃除機がかなり古くなってきたので、そろそろコードレス掃除機に買い替えたいな、と思っていた矢先、ジモティーに「東芝コードレス掃除機 1000円」との投稿があったため、さっそく応募。ジモティーの「あんしん決済機能」を使っての投稿だったため、クレジットカードで決済し、他にライバルもいなかったので即座にゲット完了してしまいました。相手が偶然地元の方だったので、翌週月曜夜に近所のローソンで待ち合わせして引き取りも即完了。メッセージのやり取りも最小限で、実に簡単でした。実際の物は使用感はあるものの、分解掃除をすると特に問題なく稼働しました。コードレスだと掃除のモチベーション上がります笑
折り畳みベッドフレーム
5.5合炊き炊飯器

かなり古いタイプの炊飯器を使っていたため、これもジモティーで検索したところ、神奈川・川崎市の方の500円で出品中の投稿を発見。コンタクトを取ったところ、譲っていただけることになり、日曜日午前中の引き取りが決定。フタの一部に破損があるものの、特に問題なく使えます。
折り畳みベッドフレーム

以前の引っ越しの際、ベッド台は捨ててしまい、それ以来マットレスだけで寝ている状況。折り畳みできるベッドフレームをジモティーで探したところ、東京・杉並の方の「無料で差し上げます」との投稿を発見。さっそくコンタクトを取り、昼間のうちに引き取りにいくことで合意。引き取ってみたら、ほとんど使用感のない新品に近い状態。これはラッキーです。
パナソニック電子レンジ

電子レンジはジモティーの「売ります・あげます」掲示板でも人気商品のようで、投稿があるとアッと言う間に「イイね」が増えていきます。今回、前出のベッドフレームを引き取りに都内に行った際、空き時間にたまたま電子レンジの「無料で差し上げます」の新規投稿を見つけたので、すかさずメッセージを送りました。すると2分以内に「OKです」との返信があったので、「1時間後に行きます」と返信し、葛飾まで引き取りに。投稿を見つけてからわずか1時間ちょっとで電子レンジゲットできてしまったのです!2011年製で、投稿者の方も「古くて申し訳ない」と恐縮されていたのですが、無料にも関わらず、内部・外部ともにピカピカにして下さっていて、とても感動しました。自分も出品する時にはこうあるべきだと思いましたね。
エアロバイク

このコロナ禍で、すでに1年以上在宅勤務しています。天気のいい時はジョギングなどをして運動不足解消をしていますが、雨が続くとどうしても運動不足になりがち。室内で軽いトレーニングができるようなフィットネス器具が欲しいな、と思っていたところ、ありました!エアロバイクの0円提供の投稿。さっそくメッセージを送ったところすぐに返信がかえってきて、翌日日曜午前中の引き取りを約束。多少の使用感、金属部分のサビなどはあるものの、使用するのに何ら問題ありません。
ガラス製パソコンデスク

自宅仕事スペースのデスクを少し拡張したかったのですが、イメージ通りのデスクがなかなかなく躊躇していたところ、ジモティーでまさにイメージ通りの物が「無料で差し上げます」。すぐにメッセージを送り、平日夜いつでも取りに行ける旨を連絡すると、「では今週末金曜の夜で」との返信。多少の使用感はある程度で、何の問題もなく、何よりデザインがとても気に入っています。
55型TV東芝REGZA

翌週土曜日午前中。テレビについては特に困っていることは無かったのですが、32型TVを使っていて、もう少し大きな画面にしたいと思うこともありました。たまたまジモティーの投稿をリアルタイムで見ていたら「東芝55型TV無料」の投稿が流れてきたので、すかさずメッセージ送信。今日引き取り可能の旨を伝えると、数分以内に「よろしくお願いします」の返信が。場所は横浜市の南部側とのことで、私の自宅からもそれほど遠くありません。昼頃引き取りに行くと、ご主人と奥様まで2階から階段で下ろすのを手伝ってくださり、大変助かりました。
ニトリテレビ台

テレビが大きくなったため、これまでのテレビ台では当然小さ過ぎ、ということに。では次はテレビ台を、と思いジモティーを見ると、1時間ほど前に投稿された「テレビ台1000円」の千代田区の方の投稿記事が。連絡すると、18:00頃来てほしい、とのこと。首都高を飛ばして、無事時間通り引き取り完了。ちょっとしたキズがあるだけで、全体的には新品に近い状態。
実際にやってみて気が付いたこと
まず気が付いた事として、出品者が0円または格安出品している商品は、ヤフオクやメルカリで売りにくい大型の物が多い、ということです。例えば冷蔵庫、洗濯機、トレーニングマシン、家具などなど。どれも宅急便では送れないサイズの場合が多いし、梱包するのも大変。専門業者に頼むと配送料がとてつもなく高そう。とは言え、粗大ゴミに出すとお金がかかります。だから車で取りに来てくれる人が現れれば、たとえ0円でも、それは出品者にとって好都合なのです。つまりWinWinの関係が成り立っている、と言えます。実際、「引っ越すから家具まとめて引き取って」などという投稿も多々あります。
もう一つは、多くの人がFirst-Come-First-Servedを採用している、ということです。つまり早い者勝ち。そうでなければなるべく早く引き取ってくれる人優先、という人も多いパターンです。確かに、すでに不要品となった大きな物があるだけでジャマなので、なるべく早く持って行ってもらった方がいいに決まってます。なので、アプリのホーム画面で投稿をリアルタイムで監視し、欲しい商品が出たらすかさずメッセージを送る、という方法が確実に欲しい物をゲットする最良な方法です。
車がない人でも大丈夫
ここまでいかがだったでしょうか?わずか3日のうちに、自分が「欲しい」と願った品物が全て手に入ってしまったわけです。しかも全て使用するにあたって何か不具合があるわけでもなく、汚れやキズも全然気にならないレベルです。こんなに簡単に事が運んだのは、もちろんある程度の荷物が詰めるミニバンタイプの車があるから、ということはもちろんあります。
では、車を持たない人はジモティー「売ります・あげます」掲示板を使いこなすことはできないのでしょうか?いえ、そんなことはありません。ジモティーが2020年から始めたサービスで、配送代行サービス「ジモティー便」があります。これはいわば荷物を運んで欲しい人と配送業者をマッチングするジモティー独自の配送サービスで、指定時間に引き取り、受け渡しができる業者をジモティーのアプリ上で検索できる仕組みになっています。通常宅急便では送れないような大きなサイズの物を送ることも可能で、梱包も不要です。配送料金の明細は以下の通りです。
2kg以内 | 10kg以内 | 30kg以内 | |
5km以内 | 500円 | 800円 | 1000円 |
10km以内 | 1500円 | 2000円 | 2500円 |
20km以内 | 2700円 | 3000円 | 3500円 |
オプションを付けると、部屋からの搬出、搬入などもやってくれます。
2kg以内 | 10kg以内 | 30kg以内 | |
家からの搬出 | 500円 | 500円 | 1000円 |
家への搬入 | 500円 | 500円 | 1000円 |
エレベーター なしでの 荷揚げ/荷下ろし | 0円 | 100円/階 | 200円/階 |
注)ジモティー便は2021年現在、1都3県内(東京、神奈川、千葉、埼玉)のみのサービスとなります。また上記内でも利用できない地域があります。詳細はジモティーHPでご確認ください。
ジモティー便のご紹介|中古あげます・譲ります/無料広告・無料掲載のジモティー フリマ/掲示板 (jmty.jp)
でもやっぱり車があったほうが断然有利。ではどうすれば?
確かにジモティー便が使えれば、これまで欲しい商品があっても、運搬手段がないためにあきらめていた人も「売ります・あげます」掲示板に参加しやすくなり、ジモティーにとってもユーザーをより増やす一つの大きな要因となるでしょう。しかし、やはり自己所有の車に比べると自由度は少なくなることはやむを得ないと思います。必ずしも出品者と代行業者間で時間がマッチするとは限らず、また代行業者と引き取り者間の予定も調整しなければなりません。それに2021年の時点では、まだ1都3県の中で実験的に行っている限定的なサービスに過ぎませんので、誰でも利用できるようになるにはまだそれなりの時間が必要かと思います。
かと言って、ジモティーの掲示板を利用するためだけに車を購入?というのも、あまりに無理のある話。初期費用が安く済むよう中古車を買うにしても維持費がそれなりにかかります。維持費を安くしようとして軽ワゴンを買うにしても、今度は初期費用が通常の乗用車よりも高い傾向にあります。もちろん駐車場料金も毎月必要です。日本は自己所有の車を維持していくのは、本当にお高いのです。
そこで。車を購入するまでもないけど、時々車を利用したい、そんな方にお勧めの、サービスを紹介します。
格安レンタカーを利用する
レンタカーを利用すれば、当然毎月の駐車場代、保険料などの維持費がかからず、利用料金、利用した距離に応じた燃料代だけ支払えばいいので、まさにジモティー利用者向きのサービスと言えます。必要最小限のサイズ、料金の空車情報を簡単操作で探し出すことができますし、より料金を抑えるため、乗り捨て可能場所などを確認しておくことも有効です。
全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

skyticket.jpは全国47都道府県で、タイムズレンタカーや日産レンタカーをはじめとした 30社以上のレンタカーを提供している国内最大級のレンタカー予約販売サイトです。HPトップページから、出発地、出発時刻、返却時刻を入力すれば、大手レンタカー会社の空車情報をリアルタイムで表示してくれます。

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」

こちらも全国のレンタカー会社から最安レンタカーを検索できるサービスですが、前出のSkyticketよりもさらに多い50社以上の会社から検索できることが特徴です。

「タイムズカーレンタル」予約完了から出発まで最短30分!

もしもタイムズカーレンタルの営業所が近くにあるなら、おすすめしたいレンタカーサービスになります。荷物の運搬に適したワゴンRやN Boxなどが、6時間で会員料金3,696円という大変リーズナブルな価格でレンタルすることができます。ネットで最短30分前予約も可能です。

カーシェアリングを利用する
三井のリパークやタイムズ24などのコインパーキング会社が運営するカーシェアリングサービス。こちらはコインパーキングをステーションとして利用するため、毎月の駐車場代がかかりません。もしも近隣にステーションとなっているコインパーキングがあれば、まるで自分の車のように、しかも格安で利用できること請け合いです。
カレコ・カーシェアリングクラブ
三井のリパークの運営会社が運営するカーシェアリングサービス。全国のカーシェアリングのステーションとなっている三井のリパークで利用可能なので、そのステーション数は半端じゃありません。初期費用0円、月会費0円、そしてなんと利用したガソリン代0円という破格の条件で利用できます。さらに10分単位で利用料を課金されるサービスも備わっているので、まさにジモティー利用者向けのサービスと言えます。
カーリースを利用する
カーリースの場合、駐車場を借りる必要がある人には少し毎月の金額が高くなってしまいますが、逆に無料の駐車場を確保できる人にとっては、利用回数によってはレンタカーより安くなるケースもあります。ここでご紹介するのは業界でも屈指の激安カーリース会社です。
マイカーリース 定額ニコノリパック

激安レンタカーとして知られるニコニコレンタカーが運営するカーリース会社です。ホンダ N BOXやダイハツ タントなど、荷物を積むのに適した軽ワンボックス車の新車が月々1万1千円からリースできることに加え、月々5500円からの中古車リースもあります。もしも駐車場代が必要ないのであれば、レンタカーを1回借りる程度の金額で毎日自由に車を使用することができてしまうのです。もちろん頭金0円、車検、自動車税、メンテナンス費用など全てコミコミです。

まとめ
特に東京23区内で生活をしている方にとっては、車は必要ない、と考えている人は多いと思います。しかし今回ご紹介したジモティーに限らず、車があれば様々な形で生活の可能性が開けると言っても過言ではありません。自分の生活様式に最適な車の利用方法を考えてみてはいかがでしょうか?