
10年以上前から不眠症で悩み続けているけど、昼間の仕事になるべく影響が出ないようにしないとしょうがないので、診療内科で導眠剤を処方してもらうんです。しかし毎晩飲み続けているうち、いつまでも薬にたよってちゃよくない、と思い飲むのを止めるんですね。そうすると、当然眠れないから、今度は寝る前にお酒を飲むようになるわけです。当然アルコールを毎日飲めば、お腹周りを中心に、ぶくぶく肥ってくるわけですね。そうなると、また導眠剤に戻る・・と。
こんなことをずっと繰り返して、いまだ不眠に悩んでいるわけですが、今度こそは、と思い立ち、ハーブティーの研究を始めました。
さしあたり、安眠効果のあるハーブを列挙してみると・・・
バレリアン(セイヨウカノコソウ)
カモミール
リンデン
ローズ
オレンジブロッサム
レモンバーム
レモングラス
パッションフラワー
ペパーミント
ネトル
アキノワスレグサ
モリンガ
ジュリコンバジル
ゲットウ
イングリッシュラベンダー
セントジョーンズワート

職場近くのカルディで、とりあえず入手できたブレンドのハーブティ3種類。
「エキナセア&カモミール」
「エルダー&スペアミント」
「スリーピータイム」
どれもティーバッグになってるけど、私はヤカンにティーバッグを入れて、濃いめに煮だしてみました。
もちろん導眠剤みたいに、即効性があってコテっと眠れるわけではないけど、じーんわりと眠くなっていく感じが気に入ってます。
